肥後医育塾公開セミナー

肥後医育塾公開セミナー
肥後医育塾公開セミナー

令和3年度 第3回公開セミナー「母と児の2つの命を守るために」

【講師】
熊本県菊池保健所所長
劔 陽子

『【講演D】菊池保健所における新型コロナ陽性妊婦への対応』
感染予防対策の徹底を


  保健所は県内に11カ所あり、圏域ごとに新型コロナ感染に対応する体制整備に努めています。新型コロナ陽性になった妊婦さんの対応には、保健所と内科、そして産婦人科との連携がとても重要です。菊池保健所の圏域は、菊池市、合志市、大津町、菊陽町です。人口が多く感染が拡大しやすい熊本市に近く、妊婦さんも含めた新型コロナ感染症の患者さんが多いのですが、内科と産婦人科を併設する新型コロナ対応病院はありません。そのため、妊婦さんが新型コロナ陽性となった場合は、保健所が入院先の調整を行い、他の圏域で受け入れをお願いしています。
 ただ医療が逼迫した時期には、新型コロナ陽性となって入院が適当と思われる妊婦さんでも自宅療養になってしまったことや、上の子の世話をする人がいないために自宅療養を希望した妊婦さんもいました。
 令和3年に入ってから現在までに、菊池保健所管内では14人の妊婦さんが新型コロナ陽性になりました。病床が不足する中で最終的に6人が入院され、8人は最初から最後まで自宅療養となりました。自宅療養されている間、保健所は電話による患者さんの健康観察を行いました。7人は通院による定期的な妊婦健診が受けられなくなっていました。自宅療養中につわりや出血、おなかの張りなどの症状を訴える人もいました。コロナ陽性となった妊婦さんを院内で診るのは難しいとしても、妊婦さんのかかりつけの産婦人科の先生方が電話での診療を開始してもらえるようになったら、妊婦さんも安心できるのではないかと思っています。
 妊婦さんへのお願いです。まず妊婦さんもワクチンを接種してください。子どもが保育園や学校で感染することもありますが、症状が軽いことが多く気付きにくいので、日頃から家庭内での感染予防の徹底をお願いします。また陽性判明から10日間ほどは療養期間となり、その間の妊婦健診が受けにくくなるため、普段から妊婦健診は遅れないようにしておいてください。
 入院が必要になった場合に備え、上の子どもさんがいたらその子をどうするのか、家族で相談しておいてください。
 お子さんについては、子どもの自宅療養中は、かかりつけの小児科に電話で相談に乗ってもらえる場合がありますので、普段からかかりつけ医を持つようにしておくことが望まれます。
 妊婦さんやお子さんたちが新型コロナウイルスに感染しても安心して療養ができるよう、保健所もさらなる体制強化に努めていきます。