【元気!の処方箋】
若い女性も悩んでいる!?気になるいびき
中年以降の男性に多いイメージのいびき。しかし実際には、子どものいびきを気にしているお母さんや、若い女性が悩んでいるといった話も多く聞きます。 そこで今回は、「いびき」がなぜ起きるか、その健康上の問題点と改善・解消に向けての対策を紹介します。(取材・文/坂本ミオ) |
【原因】「いびき」はなぜ起こる? 肥満や炎症、あごの状態などさまざまな要因が |
【図1】
いびきは、息の通り道である鼻・喉のどこかが狭くなることで起きます。 |
【図2】いびきの原因
|
【対処】いびきに悩んだら… 扁桃肥大の確認を |
【図3】扁桃肥大
子どものいびきの場合、扁桃肥大(図3)やあごの未発達によるものが考えられます。 |
病気を見つけるチャンスと捉えて |
いびきの問題は、自身の睡眠の質が下がること、同室で休む家族の快適な睡眠を妨害すること、それによって翌日の日中の活動に影響を及ぼすこと…だけではありません。 |
多科での診療対象に |
では、一体どの診療科にかかればいいのでしょうか。 |
日常生活での改善法 |
いびき自体の解消に「これ!」という有効な方法があるわけではありません。ただ、成人で最も多いのは、肥満によって咽頭部に内臓脂肪がついているケースです。ということは、「減量して脂肪を減らす」ことは、自分でできる最善の対処法といえます。 |
取材を終えて |
肥満や飲酒などが関係すると聞き、「中年以降の男性に多い」という傾向は、イメージだけでなく確かにあるのかもしれないと思いました。 |
話を聞いたのは |
熊本大学医学部附属病院 |