肥後医育塾公開セミナー

肥後医育塾公開セミナー
トップページ肥後医育塾公開セミナー > 平成20年度 第3回公開セミナー「見直そう! 肩・腰・膝の痛み」
肥後医育塾公開セミナー

平成20年度 第3回公開セミナー「見直そう! 肩・腰・膝の痛み」

司会・講師

【司会】
肥後医育振興会常任理事・熊本大学大学院医学薬学研究部分子病理学分野教授
山本 哲郎

    【司会】
    肥後医育振興会常任理事・熊本大学大学院医学薬学研究部分子病理学分野教授
    山本 哲郎

【座長】
熊本大学大学院医学薬学研究部運動骨格病態学分野教授
水田 博志

    【座長】
    熊本大学大学院医学薬学研究部運動骨格病態学分野教授
    水田 博志

【講師】
熊本大学大学院医学薬学研究部運動骨格病態学分野准教授
井手 淳二

演題:肩こりと肩の痛みについて
    【講師】
    熊本大学大学院医学薬学研究部運動骨格病態学分野准教授
    井手 淳二

    演題:肩こりと肩の痛みについて
【講師】
熊本中央病院診療部長
岡嶋 啓一郎

演題:中高年の腰痛・下肢痛について
    【講師】
    熊本中央病院診療部長
    岡嶋 啓一郎

    演題:中高年の腰痛・下肢痛について
【講師】
順天堂大学医学部整形外科教授
黒澤 尚

演題:中高年の膝の痛み
    【講師】
    順天堂大学医学部整形外科教授
    黒澤 尚

    演題:中高年の膝の痛み

セミナーの内容

 第36回肥後医育塾公開セミナー「見直そう! 肩・腰・膝の痛み」が2月14日、熊本市水前寺公園のホテル熊本テルサで、約500人が参加して開かれた。主催は(財)肥後医育振興会、(財)化学及血清療法研究所、熊日。後援は熊本県、熊本市、県医師会、熊本大学。
 肥後医育振興会常任理事で熊本大学大学院医学薬学研究部の山本哲郎教授が司会、同研究部の水田博志教授が座長を務め、中高年者にとって身近な肩、腰、ひざの痛みの原因やそのメカニズム、治療・予防法について、専門医三人が講演した。続く「Q&Aコーナー」には講師全員が登壇、会場の参加者と質疑応答を行った。要旨を紹介する。

中高年者に身近な、肩、腰、ひざの痛みをテーマに展開した第36回肥後医育塾公開セミナー
Q&Aコーナーでは講師全員がそろって登壇、参加者の質問に答えた
真剣な表情で講演に耳を傾ける参加者

Q&Aコーナー

内臓の病気から来る肩凝りはありますか。
疑ってみる必要はあります。例えば、高血圧、心臓、肺の病気などでも肩凝りが生じる場合があります。ぜひ医師の診断を受けてください。

左手を動かすと、ときどき肩からピリピリとした痛みが走ります。これも「五十肩」でしょうか。
動かして痛いというのは五十肩の症状ですが、腱板損傷も考えられます。整形外科でレントゲンやMRI検査を受けられることをお勧めします。

腰部脊柱管狭窄症のリハビリ法を教えてください。
主な症状は下半身の痛みやしびれ。急性期には安静と薬物治療が効果的で、良い状態をできるだけ長く維持してください。それには日常生活の動作の仕方と筋力増強も必要。狭窄症自体をリハビリで治すのは難しいでしょう。

椎間板ヘルニアで手術以外の良い治療法はありませんか。
症状とうまく付き合っていけるのであれば、「神経ブロック療法」が最も効果があります。1回のブロックで大変良くなる方もおられる半面、何度試みても変わらない方もおられます。症状の度合いで異なりますが、一般的には、1〜2週間の間隔で1回ずつ、5、6回やったらやめ、次の段階に入るべきだと考えています。

腰痛があります。スポーツセンターで注意すべきことは。
トレーナーの方に相談することが大切ですが、跳んだりはねたりするエアロビクスのような激しい運動は避けるべきでしょう。スポーツセンターにはプールがあると思いますので、水中ウオークなどはぜひ、お勧めです。

サプリメントの効果はどんなものでしょうか。
健康ブームに乗って、さまざまな商品が出回っています。医学的に「若干の効果はある」と認められるものは今のところ、グルコサミンとコンドロイチンのみです。

以前、ひざの痛みで半月板のMRI検査を受けたところ、「半月板断裂」と診断され、手術しました。58歳ですが、半月板をより長持ちさせるには。
スポーツジムで泳いだり、トレーニングしたり、どんどん鍛えてください。最近の研究では、中高年の約6割以上の方が、痛みがない人も含め、半月板断裂を起こしています。MRI検査による半月板断裂は、ひざの痛みとは無関係と考えられています。